
何か見本を作る時には、最初に白い紙で作ることが多いです。


上の写真のお花を1つにまとめたもの。

カラーにしてみました。

一つだけ色を変えてみました。

一つお花を変えてみました。
カラーのものは、先月インスタで一つアップしたのですが、残りの2枚があまりにそっくりなので、いつか時が経ったらアップしようと思います(^^)
何か見本を作る時には、最初に白い紙で作ることが多いです。
上の写真のお花を1つにまとめたもの。
カラーにしてみました。
一つだけ色を変えてみました。
一つお花を変えてみました。
カラーのものは、先月インスタで一つアップしたのですが、残りの2枚があまりにそっくりなので、いつか時が経ったらアップしようと思います(^^)
2021年の作品展に飾った壁掛けのペーパーフラワーです。お花は各作品一番大きいもので20〜30cmくらいあります。
最近は寄せ植えアレンジばかり作っていたので、久しぶりに大きなお花を作りたくなりました。
ドルチェ&ガッバーナ様の新作香水「ドルチェピオニー」の発売を記念して、そごう横浜店様でイベントが行われます!ジャンボフラワーと一緒に、セルフィー写真もお楽しみいただけますよ。また、その場で指定ハッシュタグ「#ドルチェピオニー」と共にご自身のInstagramにご投稿いただいた方には、素敵なプレゼントが当たるチャンスも!このイベントだけでご購入いただける限定セットもあるそうです。お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ。
※写真はイメージです。
3月12日(火)~18日(月) そごう横浜店1階ビューティーフロアー ヨコハマ ビューティーステージ
2月10日に、国営ひたち海浜公園様で6回目のジャンボフラワーのワークショップを開催させていただきました!なんと今回、年明けにはすでにキャンセル待ちの方がいらしたとお聞きしました。興味をお持ちくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。
当日はやはり緊張してしまいましたが、このワークショップを企画してくださった担当者様やスタッフ様、1日中サポートをしてくださった担当者様に助けていただき、スムーズに進行することができました。 大変お世話になり本当に本当にありがとうございました。
ご参加くださった皆様も、わざわざ足を運んでくださり、本当に本当にありがとうございました。お会いできてとても嬉しかったです。
お花の少ない冬期に、造花を使ったアートを展示する「パシフィックアートフラワー展」は今年で第3回目。真っ青な海が見えるグラスハウスという建物内で行われています。室内は大変美しく飾り付けがされていて、さらにガラス窓の外にはアイスチューリップが咲いている光景が見られ、幸せ気分に浸れます。
初開催の時から毎年飾っていただいているジャンボフラワー。たくさんの皆様に写真を撮っていただけて、本当に嬉しいです。
実は私、昨日まで気付いていなかったのですが・・・、初年度よりボードがだいぶ大きくなっていました!
こちら初年度(2017年2月)。この時は、残りのお花はグラスハウスのあちこちに飾っていただいていました。
2年目(2018年2月)。去年から大きくなっていたのですね!!さらに、去年と今年ではデザインも変わっている!びっくりです。たくさん活用していただき感激です。
ひたち海浜公園は本当にすばらしい公園で、毎回伺うのが楽しみです。 ワークショップ開催時期とは違うのですが、ネモフィラやコキアの丘も必ずや見に行きたいです。
明後日は「JEUGIA ハンドメイドフェスタ in 京都」です!写真はイメージですが、こんな感じのフォトブースも設置する予定ですので、ぜひお写真を撮りにいらしてくださいねー♪スタッフ一同、お待ちしております(#^^#)
イベントの詳細はコチラです!