
今年作ったお正月飾り第2弾です。

羽子板は日本ペーパーアート協会のペーパーフラワーアート講師認定講座(コチラです)の色違いバージョンです。

しめ縄飾りは12月のカルチャースクールで受講生様にお作りいただいたものです。今年はこちらを玄関に、羽子板はリビングに飾ってみました。

子供部屋にはこちらの小さな門松のアレンジメントを飾りました。
今年作ったお正月飾り第2弾です。
羽子板は日本ペーパーアート協会のペーパーフラワーアート講師認定講座(コチラです)の色違いバージョンです。
しめ縄飾りは12月のカルチャースクールで受講生様にお作りいただいたものです。今年はこちらを玄関に、羽子板はリビングに飾ってみました。
子供部屋にはこちらの小さな門松のアレンジメントを飾りました。
2022年になりましたね!明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様にとって幸多き一年になりますように。
お正月には毎年何か一つ作りたいなと思っておりまして、今年はペーパーフラワーを大好きなニコライバーグマンさん風にアレンジしてみました(大変恐縮ですが・・)。
先日お店をのぞいたのですが、全てが素敵すぎました。過去に1度だけプレゼントでもらったことがあるのですが、今年こそは何か購入してみたいです。